旅行好きのための国内旅行業務取扱管理者ガイド

令和4年過去問解説 全問対応しました 「趣味は旅行です」から1ランク上を目指す方へ!

MENU

2022-01-01から1年間の記事一覧

【過去問解説】 観光モデルコース(長崎空港発) (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 続いての観光モデルコース問題は九州から。長崎は今年「西九州新幹線」開業で注目をあびており、しかも選択肢の中には話題の地名が。。。試験日(9月4日)は新幹線開業日(9月23日)の直前でしたが、果たしてこの話題…

【過去問解説】 国内線航空券の取り扱い(全日本空輸)その1 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 国内線航空券の運賃形態は多岐に渡っており、利用方しだいでお得になる一方、変更に関する制約があったり払い戻し時の手数料が複雑であったりします。全日本空輸(ANA)のケースは毎年のように出題されるので過去問を…

【過去問解説】 標準旅行業約款「旅行相談契約の部」 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 私も知人から旅行相談を受けることがありますが対価は得ていません。対して、旅行業者が行う旅行相談はきちんとした報酬が発生する一つの立派な業務です。 令和4年 約款 問題1(20) 配点4点/100点 標準旅行業約款に関…

【過去問解説】 標準旅行業約款「手配旅行契約の部」その2 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 手配旅行契約の部から2問目です。こちらの問題では主に旅行代金について触れられています。 令和4年 約款 問題1(19) 配点4点/100点 標準旅行業約款に関する以下の設問について、該当する答を、選択肢の中から1つ選…

【過去問解説】 旅行業法「禁止行為」ほか (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 旅行者の保護のため、また旅行業の信用を守るため、旅行業者並びに従業員にはやってはいけない「禁止行為」があります。一般常識的に見てわかりやすいものもありますが、旅行業界ならではのものもありますのでしっかり…

【過去問解説】 旅行業法「旅程管理業務を行う者」 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 「旅程管理業務」は広義では、営業所内で行う仕事も含まれます(手配・変更対応他)が、この問題で指すところの「旅程管理業務を行う者」は、企画旅行に参加する旅行者に同行して該当業務を行う者、いわゆる添乗員のこ…

【過去問解説】 観光モデルコース(旭川空港発) (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 続いても観光モデルコース問題から出題します。やはり今年も出ました、北海道。観光地が広い範囲に点在しているため覚えるのも大変ですね。 令和4年 国内実務 問題9(3) 配点2点/100点 以下の設問の行程について、前…

【過去問解説】 観光モデルコース(新潟駅発) (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 観光モデルコース問題の2問目です。今回は手掛かりになりそうな立ち寄り観光地がいずれも温泉なので、そちらが得意な方にやや有利でしょうか。 令和4年 国内実務 問題9(2) 配点2点/100点 以下の設問の行程について、…

【過去問解説】 標準旅行業約款「手配旅行契約の部」その1 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 手配旅行の取り扱いは、募集型企画旅行・受注型企画旅行と比較すれば(ボリューム的に)シンプルですが、それでもやはり約款は必要です。ここでは主に手配旅行契約特有の(企画旅行とは共通しない)事象について取り上…

【過去問解説】 標準旅行業約款「特別補償規程」その2 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 「特別補償規程」の事例編問題です。どういうケースでは支払対象となるのか(ならないのか)こういう出題を通じて学んでいきましょう。 令和4年 約款 問題1(17) 配点4点/100点 標準旅行業約款に関する以下の設問につ…

【過去問解説】 旅行業法「企画旅行の円滑な実施のための措置」 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 「企画旅行の円滑な実施のための措置」と書くと長いですが、一言で言えば旅程管理業務のことを表します。では旅程管理業務とは? この問題では具体的な話が出てきますので、ここで覚えていきましょう。 令和4年 法令 …

【過去問解説】 旅行業法「標識の掲示」 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 旅行業者の営業所には必ず掲げられている"標識"ですが、じっくりご覧になったことはあるでしょうか。一見同じような様式に見えて実は4種類あります。どのような内容がかいてあるのでしょう。 令和4年 法令 問題(17) …

【過去問解説】 観光モデルコース(倉敷駅発) (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 国内旅行業務取扱管理者試験では定番の観光モデルコース問題の登場です。モデルコースの作成は、大なり小なりどなたも一度は経験のある作業でしょう。 令和4年 国内実務 問題9(1) 配点2点/100点 以下の設問の行程に…

【過去問解説】 JR変更・払いもどし等その2 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら JR券の変更・払いもどし問題からもう1問。こちらの問題ではごく基本的なルールが扱われているだけなので、解くのはそう難しくありません。 令和4年 国内実務 問題4(3)-2 配点4点/100点 旅客鉄道会社(JR)に関…

【過去問解説】 標準旅行業約款「特別補償規程」その1 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 「変更補償金」と同様、「特別補償」(特別補償規程)についても近年よく見かける出題です。これまた今年の試験では2問続けて出ました。次の問題番号17の事例と併せて見ていきましょう。 令和4年 約款 問題1(16) 配…

【過去問解説】 標準旅行業約款「変更補償金」その2 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 前回の約款問題(10/23付記事参照)に続いて、今回も「変更補償金」に関する出題です。「変更補償金」は事例を交えて正誤を確認する形式が一番わかりやすいです。こういう問題を通じて覚えましょう。 令和4年 約款 問…

【過去問解説】 旅行業法「企画旅行の広告」 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 募集型企画旅行のパンフレット(もしくは新聞広告等)は一度はご覧になったことがあるでしょう。各社各様でいろいろな項目が所狭しと並んでいるように見えますが、これまた記載必須事項の定めがきちんと設けられている…

令和4年国内旅行業務取扱管理者試験 合格基準発表・気になる合格率は?

9月4日(日)に実施された、本年度の国内旅行業務取扱管理者試験の合格発表が予定通り行われました。 まずは気になる合格者数・合格率から先に検証してみましょう。 令和四年 受験者 8,945 合格者 3,125 合格率 34.9%令和三年 受験者 10,569 合格者 4,498 合…

【過去問解説】 旅行業法「外務員の証明書携帯等」ほか (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 旅行業者の「外務員」をご存知ですか? 要は旅行者が営業所にわざわざ行かなくても、要望に応じて旅行業者の担当者がオフィスや家庭に来て説明や手続をしてくれる制度です。ただ、"成りすまし"などトラブルを防ぐため…

グリーン車にも"シーズン別料金"導入 & "最繁忙期"ほぼ全国展開へ

つい先月、JR西日本と四国の特急料金改定(乗継割引縮小ほか)をお伝えしたばかりですが、またも関連ニュースが飛び込んできました。今度は、・グリーン車にも"シーズン別料金"が導入される・一部列車のみ先行導入されていた"最繁忙期"設定がほぼ全国に適…

【過去問解説】 上信越高原国立公園 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 続いても国立公園からの出題です。上信越高原国立公園は、群馬・長野・新潟県にまたがる広大なエリアを持つので、地域ごとに有名どころを押さえておくのが有効策です。 令和4年 国内実務 問題8(5) 配点2点/100点 日…

【過去問解説】 伊勢志摩国立公園 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 国立公園とそれに含まれる観光地を選ばせる問題です。解き方は、世界遺産と"構成資産"を組み合わせるやり方と同じなんですが、国立公園の観光地もやはり覚える数が多いのが難点です。 令和4年 国内実務 問題8(4) 配…

【過去問解説】 JR変更・払いもどし等その1 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら JR券の変更や払いもどしは日常においても結構な頻度で発生し得る事象です。規定はきちんと知っておきましょう。 令和4年 国内実務 問題4(3)-1 配点4点/100点 旅客鉄道会社(JR)に関する以下の設問について、選…

【過去問解説】 標準旅行業約款「変更補償金」その1 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 旅行業務試験でも最近よく見かけるようになった「変更補償金」の登場です。今年度は2問続けて出題されたようです。関心が高いのでしょうか。 令和4年 約款 問題1(14) 配点4点/100点 標準旅行業約款に関する以下の設…

【過去問解説】 標準旅行業約款「受注型企画旅行契約の部」 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら ここまでは標準旅行業約款の募集型企画旅行の部を見てきましたが、次は受注型企画旅行についてです。"オーダーメード"の団体旅行、旅行幹事の立場で携わった方もいらっしゃることでしょう。 令和4年 約款 問題1(13) …

【過去問解説】 旅行業法「契約書面の交付」 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 続いては「契約書面」の交付についてです。「取引条件説明書面」とは性格や発行タイミングの違いから違っている箇所があります。 令和4年 法令 問題(14) 配点4点/100点 旅行業法及びこれに基づく命令に関する以下の…

【過去問解説】 旅行業法「取引条件説明書面の交付」 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 「取引条件の説明」(口頭)と「取引条件説明書面の交付」は同じ中身のように見えますが、実際には違っているポイントがいくつかあります。この問題ではそれらをまとめているのでこの機会に頭に入れておきましょう。 …

【過去問解説】 ラムサール条約登録地「宍道湖」 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら ラムサール条約に関する過去問では、設問文の内容に当てはまる登録地を選ばせる問題がよく見かけられますが、今回は逆にターゲット(宍道湖)を示した上で、その特徴を問うという形式で出題されました。 令和4年 国内…

【過去問解説】 世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 世界遺産問題の王道「構成資産を選ばせる」出題です。どの世界遺産にも数多くの構成資産があり、全部覚えるのは大変ですね。 令和4年 国内実務 問題8(2) 配点2点/100点 日本国内における世界遺産・ラムサール条約・…

【過去問解説】 JR運賃・料金計算その3 (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 続いては、JR在来線特急の特急料金の求め方です。これまた計算方法が問われているだけで、料金計算そのものはありません。 令和4年 国内実務 問題4(2)-3 配点4点/100点 旅客鉄道会社(JR)に関する以下の設問に…