旅行好きのための国内旅行業務取扱管理者ガイド

令和4年過去問解説 全問対応しました 「趣味は旅行です」から1ランク上を目指す方へ!

MENU

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【過去問解説】  都道府県組み合わせ(温泉・観光地) (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 旅行業務試験では定番の「同じ都道府県の組み合わせはどれか」問題です。観光地・温泉・郷土料理・祭りなどそれぞれのジャンルで所在地を覚えていなければならず、この出題形式を苦手としている方は一定数いると聞いた…

【過去問解説】 フェリーを含む一般旅客定期航路事業に関する標準運送約款 (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 海上運送機関(船舶)にも約款は存在します。同じく基本的には各社各様ですが、標準的約款が存在するので旅行業務試験においてはその範疇から出題されます。 令和3年 約款 問題3 配点4点/100点 海上運送法第9条第3項の…

【過去問解説】 旅行業法「登録の取消し等」 (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 「業務改善命令」よりさらに重い「登録の取消し等」に関する問題です。旅行業界の健全性を守るためにはこのような法令が存在する必要があるとはいえ、実際に適用されることのないことを願うばかりです。 令和3年 法令 …

【過去問解説】  観光モデルコース(那覇空港発) (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら この年の観光モデルコース問題も最後となりました。ラストは沖縄旅行のようですね。沖縄本島にも見どころはたくさん存在します。 令和3年 国内実務 問題8(4) 配点2点/100点 以下の設問の行程について、前後に最も近…

【過去問解説】 一般貸切旅客自動車運送事業標準運送約款 (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 「一般貸切旅客自動車運送事業標準運送約款」とは貸切バス会社が定める約款の一つです。旅行業者が採用する標準旅行業約款と同様に、貸切バスの場合にもベースとなる標準的規定が定められています。 令和3年 約款 問題…

【過去問解説】 旅行業法「業務改善命令」 (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 「業務改善命令」と言うと少々言葉の響きが重いですね。このようなことが発生しないようにしたいものです。ただ実際にここまで適用されるのは余程の事態かと思います。 令和3年 法令 問題(21) 配点4点/100点 以下の…

【過去問解説】  観光モデルコース(盛岡駅発) (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 観光モデルコース問題の3問目、岩手県盛岡から秋田へ向かうコースです。この近辺にはあちらもあったっけ? こちらに寄ってみては、などと空想も膨らみます。 令和3年 国内実務 問題8(3) 配点2点/100点 以下の設問の…

【過去問解説】 標準旅行業約款「旅行相談契約の部」 (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 旅行業者が行う旅行相談はきちんとした報酬が発生する一つの立派な業務です。ゆえに約款もきちんと定められています。旅行相談契約特有の事項も押さえておきましょう。 令和3年 約款 問題1(20) 配点4点/100点 標準旅…

【過去問解説】 旅行業法「旅行業者代理業者」 (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 旅行業者代理業者に関する規定をまとめた問題です。旅行業者と旅行業者代理業者の違いを再認識しておきましょう。 令和3年 法令 問題(20) 配点4点/100点 以下の設問について、該当する答を、選択肢の中から1つ選び…

【過去問解説】  観光モデルコース(新山口駅発) (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 観光モデルコース問題の2問目は中国地方から。山口県より広島県に向かうルートのようです。道中を想像するとこちらも楽しくなってきますね。 令和3年 国内実務 問題8(2) 配点2点/100点 以下の設問の行程について、…

【過去問解説】 標準旅行業約款「団体・グループ手配」 (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 企業や一般の団体・グループが幹事さんを通じて申し込んでくるのが「団体・グループ手配」です。貸切バスの申込であったり、ホテルの団体予約であったり、日常的によく見られるケースですね。 令和3年 約款 問題1(19…

【過去問解説】 旅行業法「受託契約」 (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 旅行業者(旅行業者代理業者)が他社の募集型企画旅行商品を代理販売できる「受託契約」に関する出題です。ただし、当事者が旅行業者か旅行業者代理業者かによって扱いは変わります。 令和3年 法令 問題(19) 配点4点…

【過去問解説】  観光モデルコース(函館駅発) (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 数ある観光地を適切にチョイスして組み合わせるモデルコース作成の問題です。位置関係や見どころのバランス構成にも気を付けましょう。 令和3年 国内実務 問題8(1) 配点2点/100点 以下の設問の行程について、前後に…

【過去問解説】 標準旅行業約款「手配旅行契約の部」 (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 旅行業と言えば企画旅行の華やかさに目を奪われがちですが、一件一件の依頼に対応する手配旅行契約も大事な業務です。この問題では手配旅行契約特有な事項をまとめた出題になっています。 令和3年 約款 問題1(18) 配…

【過去問解説】 旅行業法「禁止行為」ほか (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 旅行業においても違法行為は当然禁止ですが、仮に一般法規に反していなくても旅行業では行っていけないことが存在します。とは言え、常識や信用問題に照らし合わせればまあわかりやすいので解きやすいかとは思います。…

【過去問解説】  大雪山国立公園 (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら この年の国立公園問題は北海道の大雪山国立公園から。広大なエリアを持ち、特徴的な自然環境が観光客を楽しませています。 令和3年 国内実務 問題7(4) 配点2点/100点 日本国内における世界遺産・ラムサール条約・国…

【過去問解説】 標準旅行業約款「特別補償規程」その2 (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら これまた近年の出題では定番になっている「補償金が支払われるか否か」の選択問題です。過去問でもいくつか載っていますので傾向を掴んでおきましょう。 令和3年 約款 問題1(17) 配点4点/100点 標準旅行業約款に関す…

【過去問解説】 旅行業法「旅程管理業務を行う者」 (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 企画旅行に参加する旅行者に同行して旅程管理業務を行う者、つまり添乗員(ツアーコンダクター)を目指す方もいらっしゃるかと思います。この問題では主にその者の資格(研修)について触れています。 令和3年 法令 問…

【過去問解説】  ラムサール条約登録地「琵琶湖」 (令和3年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら 日本最大の湖である琵琶湖は広大にも関わらず自然環境がよく維持され、観光でも栄えています。ヒシクイ、コハクチョウ、カモなどが飛来する越冬地でもあることからラムサール条約の登録も果たしました。 令和3年 国内…