旅行好きのための国内旅行業務取扱管理者ガイド

令和4年過去問解説 全問対応しました 「趣味は旅行です」から1ランク上を目指す方へ!

MENU

【過去問解説】 観光モデルコース(長崎空港発) (令和4年出題)

過去問まとめ(リンクページ)はこちら

続いての観光モデルコース問題は九州から。長崎は今年「西九州新幹線」開業で注目をあびており、しかも選択肢の中には話題の地名が。。。
試験日(9月4日)は新幹線開業日(9月23日)の直前でしたが、果たしてこの話題の恩恵を受けた受験者の方はどれぐらいいたでしょうか。

令和4年 国内実務 問題9(4) 配点2点/100点

以下の設問の行程について、前後に最も近い観光地を、選択肢の中から1つ選んで"空欄"を埋め、モデルコースを完成させなさい。

長崎空港 → ハウステンボス → (空欄) → 太宰府天満宮 → 博多駅

選択肢ア. 有福温泉 
選択肢イ. 指宿温泉 
選択肢ウ. 人吉温泉 
選択肢エ. 武雄温泉

 

 

今回のモデルコースは長崎発福岡行なので、ルートがとても頭に描きやすくなっています。
そんな中、冒頭で述べた通り「西九州新幹線」のニュースを見ていた方なら選択肢の中に「武雄温泉」が含まれているのに驚かれたかと思います。
(実際に問題を解いてみた私もその一人でした。)

長崎県大村市にある長崎空港は、世界初の本格的海上空港として開業しており、このモデルコースの最初の目的地になるハウステンボスへは、陸路だけでなく船による海上アクセスが存在します。(注;本記事11/12現在は土日祝のみ運行)

ハウステンボスは、長崎県佐世保市にあるテーマパークで、主にオランダの街並みを再現しています。
広大な敷地内には、有料ゾーン・無料ゾーンの他、オフィシャルホテルや一般居住者用の分譲住宅(ワッセナー)なども存在し、リゾートでありながら"住"・"街"をそのまま体感できるスポットとして、特にここ最近は海外旅行に行かずとも雰囲気を味わえると人気を博しています。

さて、次が問題となる"空欄"箇所ですが、先ほど述べた通り、選択肢エ.の武雄温泉(たけおおんせん)を迷わず選ばれた方が多かったかと思います。

武雄温泉は、佐賀県武雄市にあり、JR佐世保線に同名の駅があります。ここから分岐(接続)しているのがあの西九州新幹線「かもめ」です。
隣駅の嬉野温泉とともに九州を代表する温泉地ですが、こちら側はどちらかと言えば落ち着いた静かな雰囲気が好まれるようです。
新幹線開業により"通過地"となる懸念が感じられていましたが、結果的には博多・佐賀・長崎各駅からのアクセスが揃って向上したことにより、そこそこ健闘しているような話も聞こえてきます。

次の太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)は、福岡県太宰府市にあり、菅原道真公を祭神とする"天神様"です。
言わずと知れた学問の神様で、受験シーズンはもちろん一年を通じて賑わいます。"飛梅"や"梅ヶ枝餅"でも有名。

あとは博多駅に向かうだけですが、このルートであれば他にも、有田・伊万里(焼物)、吉野ヶ里遺跡唐津(城・松原など)もいいですね。太宰府に行くなら「九州国立博物館」もおすすめです。

他の選択肢も見ておきましょう。

選択肢ア.の有福温泉(ありふくおんせん)は、島根県江津市にあり、なぜ選択肢に呼ばれたのか疑問ですが、有田の"有"と福岡の"福"で引っ掛けようとでもしたのでしょうか。
有福温泉自体はそれほどマイナーでもないのですが、隣町に世界遺産石見銀山遺跡とその文化的景観」の温泉津温泉(ゆのつおんせん)があるせいか印象が薄めです。

選択肢イ.の指宿温泉(いぶすきおんせん)は、鹿児島県薩摩半島指宿市にあり、今回のルートからはかなり外れます。
"砂むし"が有名で、鹿児島市街からの距離も手頃なので、鹿児島観光の折にはぜひ組み込みたいところです。 

選択肢ウ.の人吉温泉(ひとよしおんせん)は、熊本県南端で内陸側の人吉市にあります。
2020年7月の球磨川豪雨により、当地はもとよりJR肥薩線も長期運休となって苦戦が強いられていますが、地元が一体となっての復興キャンペーンが展開し、雰囲気は明るくなってきています。

過去問まとめ(リンクページ)はこちら